倉敷市 井上ファームの芽付き レンコン

家庭や休耕田で栽培、見て・食べて楽しむ「レンコンの苗」

倉敷市連島 井上ファームの芽付きレンコン

芽付きレンコン類の販売,5/5終了しました。ご利用をありがとうございました。

■出荷は3月より、寒暖を考慮し地域別に発送致します。
■商品価格・送料は昨年と同じです。
■コロナ禍の中,自宅等で栽培し、葉・花・レンコン収穫を楽しみませんか。周囲の方々にもとても喜ばれています、との声を戴いています。
■白色花の食用レンコンとピンク色観賞用花蓮を、栽培地域別等により適当と思われる時期に発送致します。

【3つのサービス】
◆商品発送の際に、『最新版・栽培のポイント』を同封します。
◆困ったときは倉敷・井上ファームと共に、アドバイスします。 
◆栽培した様子は、戴きました写真等も含め、宜しければブログ、又は「お客さまの声」に載せさせて戴きます。

■ご注文戴いた分は地域毎の発送時期に合わせ,又は要望時期に発送致します。
■出荷量に限りがある為、栽培時期のご注文では販売終了の恐れがあります。お早めにどうぞ。
■ハウス内で栽培される場合は、3月上旬よりご希望時期に合わせ発送致します。ご注文の際にメール等で「ハウス栽培 希望時期・・・お名前」とご連絡願います。
■観賞用の『芽付き花蓮』は特に数量限定です。

倉敷・井上ファームの「芽付きレンコン」は、井上ファームが丹精込めて栽培したレンコンの中から、元気で芽が多く出ており、花や大きな収穫が得られやすい物を選りすぐったレンコンです。
倉敷市連島のレンコンはシャキシャキ感があるだけでなく肉質が軟らかく粘りがあり、美味しいです。
倉敷市連島の栽培では、6月に大きな葉となり、7月頃から白い大きな花が咲き、大変きれいです。
これらの時期は地域等により異なります。

泥付きのレンコンの芽、これより葉や花・レンコンが楽しめます。

水田から掘ったレンコンは縦につながった長いものです。

倉敷市連島のレンコン 栽培地帯。夏は大きな白い花が一杯咲きます。

観賞用花蓮がたくさん咲いた蓮田

蓮のつぼみの上にトンボが止まりました。

水槽に植えたレンコンに、花が咲きました。

井上ファームの紹介

倉敷市連島は、江戸時代末期に印田干拓地として開かれ、以後何世紀もの苦労の末にレンコン栽培に最も適している事が解りました。
以後レンコン田が広まり、「連島レンコン」は現在では西日本で有数のレンコンの産地となっています。
しかし農業の後継者の減少と高齢化に伴い、蓮田を栽培できない農家が増えたので、井上さんはこれを大変憂い、それらを借り受けて従業員と一緒に熱心に栽培しています。
掘ったレンコンの一部は1次加工しています。

4月末のレンコン田

6月中旬

7月中旬(井上ファームレンコン田にて)

一方「連島レンコン」は栄養価が高く、肌の色も白く肉質で軟らかで大変美味しい事が評価されて、倉敷ブランドに認定されました。
そして、採れたレンコンは、関西方面や中京方面に出荷して、大変喜ばれています。
又、井上ファームはアイデアと 種々の改善を図りながら、レンコンの栽培と共に一次加工品の出荷も行っています。
品種は「オオジロ」です。

井上 園主

レンコンの周囲を掘る機械

レンコン掘りは、機械で作業可能な部分は一部で、多くはレンコンを痛めないように、手間をかけてレンレンの 手堀りしています。

「連島レンコン」のブランド向上と規模の拡大等により、若い農業後継者が育ってくる事を夢み、従業員と共にレンコン栽培を頑張っています。

芽付きレンコン,花蓮の植え付け時期

尚、レンコンは、寒い地域では観賞用には可能ですが、食用には困難です。

<ご注意>
レンコンの芽は霜や凍結に弱いので、これらを受けない様にする必要があります。
レンコンの生育には約15℃以上が必要です。

概略発送(植え付け)時期 (品種:オオジロ,花蓮)

地域 発送予定時期(栽培) 備考
沖縄 3月上旬  
九州・四国の南部 3月中旬  
その他の九州・四国 3月下旬  
山陽 3月上旬  
山陰 4月中旬  
近畿の南部,平野部 4月上旬~中旬  
近畿の北部,山間部 4月中旬  
東海 4月上旬~中旬  
北陸・長野・新潟 4月下旬  
関東南部 4月上旬  
関東北部・山梨 4月中旬~下旬  
東北南部 4月下旬~5月上旬  
東北中部・北部 4月下旬~5月中旬  

芽付きレンコンの栽培法

栽培法の概略は次の通りです。

(1)植え付け方

(2)除草作業・肥料(5月頃)

商品とご注文

 ご注文が多く、多くの方に楽しんで頂きたい為、各々お一人1箱が基本です。
 芽付きレンコンと花蓮の両方を一緒にご注文できます。
(栽培上の制約あり)
 尚,休耕田対応で、もう少し購入ご希望の方は、「お問い合わせ」よりメール願います。

 代金のお支払いは、予約時期と発送時期がだいぶあくので、出来るだけ『代引き(又はクレジット)』でお願いします。銀行振込・郵便振替の場合はご注文3日以内に送金をお願いします。(入金見逃しで発送送れを防止の為)
  ~3/5迄のお得な予約価格です。3/11より標準価格です。

芽付きレンコン2kg
通常価格 4,000円  予約 3,840円 
会員価格 3,900円  予約 3,780円  
購入数
 2個まで
商品No IRMD2
商品名 泥付き芽付きレンコン2kg
内容量 2kg
原産地 岡山県倉敷市
送料  
備考 花色:白 食用でもある
芽付きレンコン4kg
 
通常価格

7,550円  予約 7,400円

会員価格 7,400円 予約 7,330円
購入数
 1個限定
商品No IRMD4
商品名 泥付き芽付きレンコン4kg
内容量 4kg
原産地 岡山県倉敷市
送料  
備考 花色:白 食用でもある
観賞用 芽付き花蓮1kg   

 

 

 

通常価格 3,700円  予約 3,600円
会員価格 3,600円  予約 3,530円
購入数
 1個迄
商品No IRMP1
商品名 花蓮(ピンク色)
内容量 1kg (細い為,芽付きレンコン約2kg分の量)
原産地 岡山県倉敷市
送料  
備考 花色:ピンク(観賞用)量はレンコンの約2kg分あります
観賞用 芽付き花蓮2kg 今シーズン2kgは無

 

 

 

通常価格  
会員価格  
購入数
 1個迄  
商品No IRMP2
商品名 花蓮(ピンク色)
内容量 2kg (芽付きレンコン約4kg分の量)
原産地 岡山県倉敷市
送料  
備考 花色:ピンク(観賞用)
【 ご注意 】

  花蓮とレンコンを一緒に栽培する事はできません。 10m以上離す、又は50cm以上高さの仕切り板を
  設ける,水槽を分ける等の対応が必要です。

ご予約及び注文時のお願い

■発送時期は上記の「概略発送時期」にて、ご予約順に計画しますが、ご都合等で指定したい方は、下記の予約連絡等よりメール願います。

■代金のお支払いについては、予約・注文時期と発送時期にだいぶずれがある、及び出荷対応時期は混雑するので、「代引き」、又はクレジットのご利用をお願い致します。(振込だとだいぶ遅れる恐れがあります。)
■FAXでご注文戴く場合は、「代引き」にてお支払い願います。そうでないと発送が大幅に遅れる恐れがあります。

レンコン栽培の年間予定 栽培と収穫

レンコンは蓮田といって泥沼の中で育ちます。
倉敷市連島でのレンコンの年間の概略予定は次の通りです。

1.レンコン植え付け

時期:3月末~5月初め
3月末頃より芽の付いた種 バスを植え付けます。
右の写真は4月のレンコン田の様子です。

2.施肥

時期:5月~6月
レンコンに肥料を施します。

3.生育期

時期:5月~8月
種バスの先の芽はやがて葉を水上に出し、地下茎は枝分かれしながら伸び、葉は開いて大きくなり夏頃には大変きれいな花が咲きます。
地下茎の3節程が肥大します。

4.収穫

時期:9月~5月上旬
収穫は倉敷では9月から翌年の5月頃までです。
地下深くに育ったレンコンを傷つけないように掘り出します。
土質や掘り出しの際にレンコンに傷が付かないよう十分な対応が必要です。

お客様の声(芽付・種レンコン)

今年は元気に育っています。途中経過を送ります。今年は花が見れそうです。又送ります。咲いたら又送ります。

 

さいたま市 K様

開花状況の写真をお送りします。紅白共に開花しておりましたが、本日は紅(赤)の方が開花しておりました。 そのため紅色の方をお送りします。ご査収ください。引き続きよろしくお願い致します。早朝散歩する方々も楽しんでいます。

神奈川県横須賀市N様

本日届いて早速植え付けました。私の地元大和郡山市は郡山城の堀跡で始まった金魚で有名ですが、その前の筒井城の堀跡を利用した蓮根が筒井蓮根として地場農産物となっています。 数年前は私も作っていたのですが、今回栽培を再開するのでどうせ作るなら関西の蓮根のルーツは岡山とお聞きして… 今回お願いすることになりました。 有り難うございました😊👍

奈良県大和郡 H.M様

お送りくださった芽つきレンコン、本日拝受いたしました。考えていたよりずっと多くの芽数があり、うれしい誤算! たまたま仕事が休みだったので、急いで畑を広げて小雨降る中ではありましたがすぐ植え付けしました。
掘ってみないと結果は解らないレンコンですが、そのワクワク感や、葉や茎が育っていく様子を見るのも楽しみです。経過をご報告させて頂くつもりです。ありがとうございました。

愛媛県今治市 K.K様

芽付きレンコンを水田の端に植えて栽培しました。花は咲きませんでしたが、葉は大きくなり、レンコンは沢山採れました。近所の人達にもおすそわけ出来,大変喜ばれました。1月中旬にもまだ水田にだいぶ残っており春まで楽しめそうです。
 今年は、半分は家で採れた苗を、そして4kgは苗を購入し,楽しみたいです。

和歌山県有田市 T.S様

最初の1本が咲きました。 1.6m四方の庭先へ株を植え付け、朝昼夕と水やりをしていました。 最初は葉ばかりで、どこから花芽が出てくるのか、毎日楽しみにしてました。
今朝は雨に映えてとても綺麗です。後、2本の花芽が育っています。まだ増えてくれることを願っていますが。( ニコニコ^^)

広島県福山市 I.H様

花は4-5輪程咲きました。でもレンコンは約20kgとたくさん採れましたので、近所の人に分けられました。
来年は今出ている芽を埋めて使用と新規に購入の芽と両方で栽培したいと思います。後で写真を送ります。

岡山県津山市 K様

送っていただいた、苗からきれいな花が咲きました。
鑑賞用として、花を切ってもいいでしょうか?いくらか花を残さないといけないのでしょうか?

京都府木津川市 T.E様

→ 花は切って大丈夫です。3-5日位もつと思います。蓮根の成長に花は関係ないので切って結構です。(井上ファーム/オジーの店)

とても良い苗ですし、とても沢山入っていたので感激です。早速植えました。

横浜市神奈川区 Y.N様

花は小さめでしたが、年末に掘ったところ、立派なレンコンが取れました。
親戚一同にも分けてあげ、みんなで楽しみました。今年もお願いします。

奈良県北葛飾郡 M様

商品無事昨日届きました。立派で描きごたえのある蓮根でした。
この様な形で生えているのだな、と感動しました。
難しい注文でしたが、お受け頂きありがとうございました。

東京都千代田区G研究所 S様

今年の3月末にお送り頂いたレンコン4kgを実家の空き地に新たに水槽(縦3m×横5m×深さ60cm)を作って植え付けました。土は40cmほど入れています。
7月9日に泥の中から蕾が出ているのを見つけ、7月17日に開花を確認しました。
続き(驚きの内容)と写真はお客様の声 続きをご覧願います。

宮崎県延岡市 F.K様

立派なレンコン有難う御座いました。初めて芽付きレンコンと言うものを見ました。
私は今年の月末で会社を退職し、農業に専念しています。
ところで今年の田植えは5月中旬です。これが終わらないとレンコンの 植え付け場所の関係でレンコンを植え付けできません。
昨日届いたレンコンを5月中旬まで保存しておく方法はないでしょうか。教えて下さい。

富山県 K様

→ 乾燥しないように土の中に埋める、又は浅く水の張った中に仮植えする等です。
尚、冷蔵庫等冷たい中、乾燥する所は避けて下さい。(オジーの店)

昨年は休耕田5aに8kgを植えました。
草取りに苦労しましが、蓮の花も咲き、レンコンも親戚や近所の方におすそ分けして喜んでいただいています。
7月、8月は毎朝、散歩をしている人にも喜んでもらいました。今年もお願い致します。

F様の休耕田見事に咲きました。

奈良県橿原市 F様

→ 昨年の休耕田での栽培の様子をお聞かせ戴きありがとうございました。
近所の方々にも喜ばれて良かったですね。私も散歩の際にレンコンの花に感動していました。
それを思い出したのがきっかけで生産者と販売を始めました。(オジーの店 尾島)

9日午前中に商品が届きました。たくさんあり喜んでいます。ありがとうございます。
さっそく 田んぼに植えようと思っています。やってみると、何かわからないことがあると思います。その時は教えて下さい。

兵庫県尼崎市 Y様

→ 疑問の時はどうぞ。生産者と相談し連絡します。(オジーの店)

発送時期が5月上旬ということでしたが、父がまだかまだかととてもたのしみにしています。
植え付けは適温になってから行いますが、早く見たくてしょうがないようです。
芽付きレンコンを植え付けまで管理できる方法を教えていただければ4月上旬の発送を希望します。

宮城県 K様

→ 土の中に埋めて、上にビニルシートを被せ、水分の し霜や寒さを防ぐ様に保管しておき、時期になったら植えても良いようですので、4月10日頃早めにお送りします。(オジーの店)

セカンドライフで週末に田舎暮らしをしております。
小さな休耕田を借りる事が出来ましたので、レンコン栽培に挑戦しようと商品購入をお願いいたしました。

広島県福山市 I様

レンコンは昔死んだ父が作っていた記憶はあるのですが、蓮の花が綺麗だったので、植えてみたいなと思っています。
山陽の田舎なのですが、湧き水がある田に植えてみようかと思っています。お願いします。

広島県広島市 T様

こんにちは。わざわざレンコン栽培の資料をありがとうございました。
今回二度目の栽培となり、植え付け方など、大変参考になりました。
実は一度目は上手くいかず、どうやら植え付け方が間違っていました。今回リベンジです。
夏には白い花、秋の収穫、楽しみです。これが最後の寒さとなりますでしょうか。どうぞお身体気をつけてお過ごしください。

神奈川県秦野市 T様

れんこん栽培の資料、受け取りました。どうも有りがとございました。
資料を拝見しますと私の植える場所では少し狭いように思えますが、(タタミ半畳弱の大きさのタライです)頑張ってみます。
れんこん苗が届くのが、楽しみです。
(数日後) 昨日、芽付きれんこんを受け取りました。今日、早速、植え付けました。
先日送って頂いた資料を参考にし、立派なレンコンを育ててみたいです。花も楽しみです。

奈良県奈良市 H様

ご連絡ありがとうございます。先週末、れんこん受け取りました!
ちょうど今日、植え付けようか~どうやったらいいんやろうか~と、相談していたところです。
資料、嬉しいです!!是非参考にさせていただきます!

大阪府交野市 F様

私達「里山を守る会」では最近多くなってきた休耕田をなんとか魅力ある物にしたいと願い、検討した結果、国からの助成金を戴いて、育て易いレンコンを植えて葉や花を地域の人々に楽しんでもらいたいとの願いで、この度「泥付き芽付きレンコン」を予約します。

「休耕田にレンコンを植え、花など地域に貢献」神奈川県「秦野市**里山を守る会」 S様

(泥付き芽付きレンコンが)昨日届きました。充分な量をお送りいただき有難うございました。
これで野趣あふれるビオトープが出来そうです。良い店をみつけうれしく、又宜しくお願いいたします。

神奈川県横須賀市 K様

連島地区のレンコン水田の様子

4月末のレンコン田

6月中旬の連島レンコン田

レンコン水田は水でいっぱいです。植えられた一部が水面出でています。

7月中旬の連島レンコン田

9月のレンコン田の様子

3~5月に植えたレンコンは6/中旬、大分大きくなりました。7月初旬には蓮の花が咲き始めます。
プログ「オジーの休憩室」に最近の生育状況の詳細や風景が掲載されています。

レンコンの栄養素と効能

ポリフェノールの1種タンニン

花粉症の原因となる抗体の発生を抑える(埼玉医科大河合教授 2008.2.12)
タンニンは消炎や止血作用があり、胃潰瘍や十二指腸潰瘍に効果を期待できます。

エネルギーの高い野菜

主な栄養分のデンプンが体を温めます。

ビタミンCが豊富

ビタミンCは熱に弱いのですが、デンプンが多い為に加熱しても相当量のビタミンCが残ります。

ミネラルが豊富

カリウムや鉄、銅、亜鉛を多く含みます。

野菜では珍しいビタミンB12を多く有ります

野菜に含まれる事が少なく、鉄分の吸収を助ける働きです。

植物繊維が豊富

便通を良くする他大腸ガンの予防、動脈硬化や高血圧の予防が期待できます。

レンコンからひく糸の正体はムチン

胃壁を保護し、タンパク質や脂肪の消化を促進します。

ポリフェノールの1種タンニン

タンニンは消炎や止血作用があり、胃潰瘍や十二指腸潰瘍に効果を期待できます。

タンパク質の1種レクチンは免疫力アップのアシスト役

この商品に関する最新記事

記事がありません。

オジーの店に関するお問い合わせは、下記よりお気軽にご連絡ください。

0270-75-2174

090-7770-6203

メールフォームからのご連絡はこちら/お問い合わせフォーム